2008年02月21日
クロスステッチ:DIMENSIONS WHITE MAGIC
このところ、キルトは大物トップを仕立てる前に、キルティング中大物を終えようということで、キルティング三昧ゆえに、経過記録するような見栄えのよいものがない。
キルティングは長時間続けると、針を押し、当てるシンブルをしている2本の指がつってくるので、ほどほどで休憩となり、その合間に進む(むしろ、こっちのほうがより進んでいる?)のがクロスステッチ。
白樺の背景木立は、ハーフステッチ(×ではなく/でおわりのステッチ)で、地の黒をすかして利用しているというデザイン。
こういう、色の出し方には感服するなぁ〜。
キルティングは長時間続けると、針を押し、当てるシンブルをしている2本の指がつってくるので、ほどほどで休憩となり、その合間に進む(むしろ、こっちのほうがより進んでいる?)のがクロスステッチ。
白樺の背景木立は、ハーフステッチ(×ではなく/でおわりのステッチ)で、地の黒をすかして利用しているというデザイン。
こういう、色の出し方には感服するなぁ〜。
joyfultulip at 09:43│Comments(2)│
│WHITE MAGIC: DIMENSIONS
この記事へのコメント
1. Posted by sai 2008年02月21日 21:07
わぉ〜〜〜〜〜〜〜〜
一気に進んだね〜
きれいだね〜。
クロスステッチの刺繍って、クロスだけかと思ってたけど、いろいろな技があるのね〜
完成が楽しみになってきたわン
一気に進んだね〜
きれいだね〜。
クロスステッチの刺繍って、クロスだけかと思ってたけど、いろいろな技があるのね〜
完成が楽しみになってきたわン
2. Posted by ぶっち 2008年02月21日 21:50
進んだでしょ〜。
ただね…
ただね…
背景の白樺の遠景(だとおもう)がね、ぜーんぶ濃灰色で延々とね…。
飽きると、キルティングに戻る私…。
ただね…
ただね…
背景の白樺の遠景(だとおもう)がね、ぜーんぶ濃灰色で延々とね…。
飽きると、キルティングに戻る私…。