2009年11月27日
クロスステッチ:DIMENSIONS WHITE MAGIC ステッチ完了
USAサンプラー2枚の完成でふっと思い出してはいた、このクロスステッチ。
3月くらいが最後の更新だったなぁ〜とは覚えていたんだけど、それは今年の3月ではなかった。
(そういえば、その頃は毎月タペストリー@キルトに追われていたっけ)
なぜに、止まったままぐぅぐぅ寝ていたかというと…。
クロスステッチのデザインにある、バックステッチで悩んでいたから。
図案通りに刺せばいいのかもしれないが、輪郭をはっきりさせるために入るバックステッチがあまり好きではない。
刺すこと自体ではなく、無理やり”ここが輪郭線だよ〜”と見る者に強制している感が好きじゃないのだ。
どちらかというとぼんやり混色って感じが好きなんだよね。
それで、どうしようかなぁ〜と最後の眼と口のクロスステッチを残すだけになったところで悩んでいた。
そんなタイミングでなにか(多分、掃除だろうね。しまいこんじゃったんだから)をして、道具一味が目につかなくなったままほわわぁぁぁんと時間が過ぎた。
おかげで折しわが横に2本はっきりと。
(あ、バックステッチは結局入れないことに決めた。やっぱりぼんやりが好きだから)
できた!というなら、スチームアイロンあててピシッと写真をとれ!と言われそうだが、額を用意するまでまたしばらく畳んでしまう(今度は1年眠らせることはない。年内に買いに行く!@決意表明)ので、そのままぱちっといった。
ま、このクロスステッチに”あら、今頃?”と思われた方は2年近くは私に付き合ってくれている心のあたたかぁい人でしょう。(このクロスステッチ作品は知らない…という人はWHITE MAGICをクリックすると、過去の記事がご覧いただけます。自分で探してみたら、その時はまだバックステッチを刺す気は少しあったようだ。)
額装したら、記念にもう1回写真をアップしてしめようかなぁ。
このお眠りWolvesを引っ張り出したら、もう1つのクロスステッチのキットも出てきた。
これはまだ開封すらしていないが、春の桜の山模様(1x年前にみた吉野の桜の雰囲気の洋風版って感じで気にいって買った)で、これから刺し始めれば、どうのんびりやっても、しまいこまなければ季節に間に合うはず。
出てきたんだし、はじめるかなぁ〜。
joyfultulip at 10:37│Comments(2)│
│WHITE MAGIC: DIMENSIONS
この記事へのコメント
1. Posted by sai 2009年12月01日 08:43
ひさしぶりザンス。
わぉ!できてるぅ〜。すっごい細かいんだろうね、絵画みたいに見えるよ。
こういう画になるんだったんだね。
私も「ぼんやり」が好き。
周りを主張したら、取って付けたみたいになる。
額縁でしっかり枠取りはできるんだから、中身はぼんやりがいいよ。ウンウン。
わぉ!できてるぅ〜。すっごい細かいんだろうね、絵画みたいに見えるよ。
こういう画になるんだったんだね。
私も「ぼんやり」が好き。
周りを主張したら、取って付けたみたいになる。
額縁でしっかり枠取りはできるんだから、中身はぼんやりがいいよ。ウンウン。
2. Posted by ぶっち 2009年12月01日 11:07
ひさしぶり〜…ってあいさつは私あてじゃなくって狼君たちあてかしら(笑)?
> わぉ!できてるぅ〜。すっごい細かいんだろうね、絵画みたいに見えるよ。
細かいことは細かいんだけど、亀のようにのんびりと絵が浮き上がってくるのがわくわくなので、細かさは意外と苦にならないんだよ。
> 私も「ぼんやり」が好き。
よっしゃ! 賛同を得られたし、これで本当にステッチ完了だ!!
額縁かわなきゃ〜。
> わぉ!できてるぅ〜。すっごい細かいんだろうね、絵画みたいに見えるよ。
細かいことは細かいんだけど、亀のようにのんびりと絵が浮き上がってくるのがわくわくなので、細かさは意外と苦にならないんだよ。
> 私も「ぼんやり」が好き。
よっしゃ! 賛同を得られたし、これで本当にステッチ完了だ!!
額縁かわなきゃ〜。