2010年02月05日
クロスステッチ:bicycle afternoon (DIMENSIONS) まだまだ先は意外と長い…
コンビ色にも使われていた濃灰(半円マーク)と、黄緑色(aマーク)を追加し始めた。
しかし、この2色も、使用量の多い色なので、なかなか終わらない。
図案を見るのに疲れてくると、小さな端切れ整理のレモンスターを黙々と縫い始める。
レモンスターのほかに、もう1つ、こちらはずいぶん昔、むかーしに小さな端切れを整理しようとオハイオ・スターのパターンのピースに切った端切れ…しかし、オハイオ・スターにするには色がそろわず、いらっとして放り出して(いや、しまいこんで)しまっていた小さな三角形を、ピーシング。
もちろん、色がそろっていないのでオハイオ・スターのパターンにするつもりはない。
これはこれでなにか考えようか…とりあえず、と4つの三角形で正方形にするようにピーシングしている。
で、小さすぎるピーシングに神経がすりへると、また、刺繍。
どれも進んでいるともいえるし、どれも、進みが悪いともいえる(苦笑)
しかし、この2色も、使用量の多い色なので、なかなか終わらない。
図案を見るのに疲れてくると、小さな端切れ整理のレモンスターを黙々と縫い始める。
レモンスターのほかに、もう1つ、こちらはずいぶん昔、むかーしに小さな端切れを整理しようとオハイオ・スターのパターンのピースに切った端切れ…しかし、オハイオ・スターにするには色がそろわず、いらっとして放り出して(いや、しまいこんで)しまっていた小さな三角形を、ピーシング。
もちろん、色がそろっていないのでオハイオ・スターのパターンにするつもりはない。
これはこれでなにか考えようか…とりあえず、と4つの三角形で正方形にするようにピーシングしている。
で、小さすぎるピーシングに神経がすりへると、また、刺繍。
どれも進んでいるともいえるし、どれも、進みが悪いともいえる(苦笑)
joyfultulip at 21:34│Comments(0)│
│bicycle afternoon: DIMENSIONS