2012年10月03日
青x紫のパンジーに決定(花籠パターンのキルト)
サンプラーの、ベースティング15分、休憩30分…。
実際は、休憩30分の間に、ピーシングや家事など、べつのことをしていたから30分以上休憩〜ってこともしばしば。 それでも、さすがに2日和室独占すれば、ベースティングも完了する。
和室で畳にむかってのベースティングも15分でいったん腰を伸ばし、別のことをするようにすると身体はらくちん。
ま、長時間の和室占拠さえできれば・・・だけどね。
休憩中のピーシングは、花籠パターン。
結局、最初にぴんときた、青に赤の小花模様の生地を中央のメインの花に据えて、配色色に紫を多種あてがった。
というのも、右下に見えている紫地に小花の生地がこのパターン2つ分とれるほどの量がないから。
むかーしは、量が足りない・・・とおもうと、足りる量の生地に変更(購入・・・(爆))したが、最近は「なければ、ないで別の生地も刺しこんでもいっかぁ〜」と、まさに”パッチワークな配色”をすることを楽しんでいる。
だって、”用尺が十分であること”を条件に生地を選んでいたら、ちっちゃな端切れたちがちっとも減らないんだもん。
足りるように買い足す・・・ではなく、足りるように組み合わせる。 今回の花籠パターンでのテーマの1つ。
ホントに”買い足さず”に終えられるか・・・チャレンジだ。
実際は、休憩30分の間に、ピーシングや家事など、べつのことをしていたから30分以上休憩〜ってこともしばしば。 それでも、さすがに2日和室独占すれば、ベースティングも完了する。
和室で畳にむかってのベースティングも15分でいったん腰を伸ばし、別のことをするようにすると身体はらくちん。
ま、長時間の和室占拠さえできれば・・・だけどね。
休憩中のピーシングは、花籠パターン。
結局、最初にぴんときた、青に赤の小花模様の生地を中央のメインの花に据えて、配色色に紫を多種あてがった。
というのも、右下に見えている紫地に小花の生地がこのパターン2つ分とれるほどの量がないから。
むかーしは、量が足りない・・・とおもうと、足りる量の生地に変更(購入・・・(爆))したが、最近は「なければ、ないで別の生地も刺しこんでもいっかぁ〜」と、まさに”パッチワークな配色”をすることを楽しんでいる。
だって、”用尺が十分であること”を条件に生地を選んでいたら、ちっちゃな端切れたちがちっとも減らないんだもん。
足りるように買い足す・・・ではなく、足りるように組み合わせる。 今回の花籠パターンでのテーマの1つ。
ホントに”買い足さず”に終えられるか・・・チャレンジだ。
joyfultulip at 09:11│Comments(0)│
│タペストリー(S)