オヤ(ビーズの縁飾り)の試作メトロポリタン美術館展 大地、海、空—4000年の美への旅

2012年12月08日

茶のグラデーションで「ルーマニアの伝統模様」、修正して刺しあがり

(c)3.tomy 布:18ct AIDA にて刺しあがり。
最後まで刺しきったあと、やっぱり気になった2本の垂直線は、端っこをちょっと修正。
かつて、どこかの本で見つけた方法を利用。
少しトーンが落ち着いたので、まぁ、いい感じとなっとく。
最後は、色味が少しちがってきたけど、まぁ、これはこれでよし。

今縫っているパターンとの関連で、意図的に緑系の残り糸は使おうとしていない。
さて、次は何をさそうかなぁ〜。
考えている間は、キルトを刺そう。

あ、この刺しあがりのお仕立てについては、このAIDAクロスを全部使い切ったところでそれぞれ、分割した後の予定なので、まだまだ先の話。と書くと考えあってのこと・・・と読めるが、実際は、まだ、何に仕立てるかさえ考えてない。





今回使用している図案参考文献はこちら:


joyfultulip at 12:07│Comments(0) 東欧の小さなクロスステッチ 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
オヤ(ビーズの縁飾り)の試作メトロポリタン美術館展 大地、海、空—4000年の美への旅