青くなったブルーベリー鶏ステッチのカードケース

2013年07月15日

赤と緑のフォーパッチ・ナインパッチ・サンプラー 完成画

(c)3.tomy バッキング画像で完成記録をのこしてあるサンプラーの表画像を取ったので記録のために掲載。
21cmで製作した36種類のパターンを4枚ずつはぎ合わせ(ここがタイトルにつけているフォーパッチ)、それを抹茶色か赤のプリント生地かのいずれかでいったん囲ったブロックに。
そのブロック9つ(だからナインパッチとついている)をはぎ合わせ、各種赤白柄の並んだボーダー・プリントの生地でまとめた。
冬場に使おう〜と思っている配色のため、夏場の猛暑の中みると…あつくるしぃ〜。
ということで、記念撮影後、さっさと畳んでしまった(笑)。

joyfultulip at 10:32│Comments(2) サンプラー・キルト | タペストリー・ベッドカバー

この記事へのコメント

1. Posted by annie   2013年07月15日 18:53
3.tomyちゃんこんばんは〜〜。

うわーめっちゃ素敵!!
完成おめでとう。これを頑張ってたんじゃね〜。

ボーダー柄のプリント?とぴったりじゃね〜。
そのボーダー柄ありきでデザインしたの??
それとも後から、探したんかな??

いずれにしても、雰囲気にぴったり!!

えっもうしまったん?? 

2. Posted by 3.tomy   2013年07月15日 19:28
annieさん、

ありがとー。
ボーダーの生地はパターンをやってる途中でみつけ、「!!!!!」とにんまりしたのよ。
実際にボーダーに取り掛かるまで結構長い間ストックの中に大事にしまってた。

>もうしまったん??
うん。
だって、暑いもん。
キルトどころかタオルケットすら蹴飛ばして寝てるもん。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
青くなったブルーベリー鶏ステッチのカードケース