ステッチを加え始める (ppstar quilt)「ショパン:ピアノ協奏曲第1番」と「ブラームス:交響曲第1番」

2014年06月07日

アルファベットのレタリング (maru-moji sampler)

(c)3.tomy ぼちぼち、次のキルトのデザインを〜と思っていたがたまっているレモン・スターのブロックの山も気になる。
そんなことをぼんやり考えていた時、アルファベットのレタリング遊びをしていたメモを思い出した。
その2つを合せてみよう〜と思い立ち、メモなレタリングをレモン・スターのブロックと合わせられるよう7.5cm角に仕上げてみることにした。
厚紙に7.5cmの窓をつくって、紙に枠どりをする。
一応、中心を決めて・・・。
まずは、鉛筆でラフスケッチなレタリングを拡大して1文字ずつ描く。
(c)3.tomy 清書は手書き感が出しやすく程よい太さもでるフェルト・ペンで。
さて、どんな感じでキルトにこのデザイン文字が行かせるだろうか。


joyfultulip at 07:41│Comments(0) original | タペストリー(S)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
ステッチを加え始める (ppstar quilt)「ショパン:ピアノ協奏曲第1番」と「ブラームス:交響曲第1番」