2014年09月14日
百貨店で布小物作り講習会
ほぼ1時間くらいで初心者さんでも作れて、経験者でも楽しめるという日替わり「キルト講習会」ありのキルト展示&キルトマーケットが近くの百貨店で開催中(明日15日まで)
この百貨店、都内に本店のある有名キルトショップの支店と全国区なチェーン(だと思う)の手作り材料・キットのショップと2店舗も入っている。 時々、この地域でお教室を開いている作家(今回の展示に作品提供&講習会あり)さんのお教室展が、百貨店内催事スペースで開いたりとちょっと嬉しい存在である。
ということで、いろいろなキルト作家さんの講習(小物だけど)を受けられるのは楽しそう〜と何度も足を運んでしまった。 へへへっ。
それぞれの先生が「初心者さんでも」に苦心した下準備をされ、経験者でもと「すぐ使える小物」を用意されている。
私がうけたのはすべてふくろ小物のもので、お二人の先生はお弟子さんのヘルプをうけて講習をさばいていたが、お一人はどうどう、お一人でさばいていらっしゃった。
ずっと作品のラブリーさからお話を伺ってみたかった先生とも少し作品についてうかがえたし、それらこれらがこんなそばの百貨店で気楽にできるってなんてラッキー!!
また、来年もあるといいな。
この百貨店、都内に本店のある有名キルトショップの支店と全国区なチェーン(だと思う)の手作り材料・キットのショップと2店舗も入っている。 時々、この地域でお教室を開いている作家(今回の展示に作品提供&講習会あり)さんのお教室展が、百貨店内催事スペースで開いたりとちょっと嬉しい存在である。
ということで、いろいろなキルト作家さんの講習(小物だけど)を受けられるのは楽しそう〜と何度も足を運んでしまった。 へへへっ。
それぞれの先生が「初心者さんでも」に苦心した下準備をされ、経験者でもと「すぐ使える小物」を用意されている。
私がうけたのはすべてふくろ小物のもので、お二人の先生はお弟子さんのヘルプをうけて講習をさばいていたが、お一人はどうどう、お一人でさばいていらっしゃった。
ずっと作品のラブリーさからお話を伺ってみたかった先生とも少し作品についてうかがえたし、それらこれらがこんなそばの百貨店で気楽にできるってなんてラッキー!!
また、来年もあるといいな。