2015年02月17日
honey coms x 和布: ミニタペストリーを作ってみる.4
ちらちら雪の舞飛ぶ都内の映像に
「今年、何度め〜?」とげんなり。
予報で寒い一日は覚悟してたし、ひょっとしたら雪が降るかもしれないとは言われてたけど、ほとんど雨の確率が高いでしょう〜といってたのになぁ。
小さなタペストリーなので、25cmフープを使用してのキルティング。
とりあえず、このタペストリーは綿100%のキルティング糸使用。
キルトラインで落としキルト以外の「ガイド線を描く」ものは、今回は綿生地ピースのみの予定。
やっぱり、化学染料(水で消えるペンのインク)は絹にのせるのはちょっと怖いので。
和布テストだからこそ、使ってみるべきだったかもしれないけど、けっこういい感じな出来なキルトトップになったから、テストといえどおしくなったのだ。
けっこういい感じな出来になったので、トラプントもちょっとくわえちゃおーと思ってるのだ。
「今年、何度め〜?」とげんなり。
予報で寒い一日は覚悟してたし、ひょっとしたら雪が降るかもしれないとは言われてたけど、ほとんど雨の確率が高いでしょう〜といってたのになぁ。
小さなタペストリーなので、25cmフープを使用してのキルティング。
とりあえず、このタペストリーは綿100%のキルティング糸使用。
キルトラインで落としキルト以外の「ガイド線を描く」ものは、今回は綿生地ピースのみの予定。
やっぱり、化学染料(水で消えるペンのインク)は絹にのせるのはちょっと怖いので。
和布テストだからこそ、使ってみるべきだったかもしれないけど、けっこういい感じな出来なキルトトップになったから、テストといえどおしくなったのだ。
けっこういい感じな出来になったので、トラプントもちょっとくわえちゃおーと思ってるのだ。
joyfultulip at 13:34│Comments(0)│
│タペストリー(S)