まずまずな縫い上がり[1/4円+八角形でベッドカバー]予想以上に時間がかかるキルティング(六・鼓・緑タペストリー)

2015年12月15日

パターン部分のキルトライン準備(六・鼓・緑タペストリー)

(c)3.tomy 自宅のプリンターだとインクが水溶性なので、コピーするときはコンビニやスーパーにおかれているコピー機に依存。
キルトラインのデザインは、スケッチブック(サイズがおさまれば)や方眼紙で行っているが、そのままキルトに書き写すテンプレートにするとキルトを汚すので使えないから。
何度も思案したラインをサインペンで清書して、コピーして・・・。
そこそこ手間をかけて作業するせいか、キルトラインのテンプレートや図案がなかなか処分できない。
時間もかけたんだから、いつか、別のもので使えるかも〜と「かもかも星人」になってしまうのだ。
さすがに今回は、変形ヘキサゴンでこのサイズに合せた変形ピース用のテンプレートだから、どんなに時間をかけてデザインしたって使う可能性はきっとない。
たぶん、ない。
おそらく、ない。

ない?



joyfultulip at 15:51│Comments(0) サンプラー・キルト 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
まずまずな縫い上がり[1/4円+八角形でベッドカバー]予想以上に時間がかかるキルティング(六・鼓・緑タペストリー)