美の祝典II-水墨の壮美 開館50周年記念: 出光美術館トラプントの前と後 (六・鼓・緑タペストリー)

2016年05月30日

キルティングもれ、続々発覚。 (六・鼓・緑タペストリー)

(c)3.tomy 裏布の非協力により、トラプントをいれる場所がみつけにくく、しょっちゅう表を確認して、該当場所に指をあてて裏から、「ここかぁ〜」と探している。
そんな局所的にじぃぃとみることが何度も続いて、発覚するのはキルティングもれ。
色の替えどころで針が足りず、後回しにしたものがそのまんま?と心当たりがあるようなないような・・・。
ここも白い花びらの外側に刺しわすれがほんのちょっぴりあることが確認されたところ。
こんなに拡大クローズアップで写さなくても〜(笑)。
あ〜5月もあと1日とちょっぴり。

終わりたいけど、終わりになるか!?
がんばれ〜
おぅ。

一人遊びしてないで作業にもどろっと。

joyfultulip at 15:51│Comments(0) サンプラー・キルト 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
美の祝典II-水墨の壮美 開館50周年記念: 出光美術館トラプントの前と後 (六・鼓・緑タペストリー)