Merry Christmas裏にはたっぷりのハートを![桃色ピッグでおざぶ]

2016年12月28日

ニット・ベレー 2つ完成。

(c)3.tomy 月曜日から始まった大歳の市をチェックしにでかけ、衝動買いの糸。
並太よりは細い・・・うーん、合太くらいかなとはおもったけど、編んでみたいとチェックをいれたベレー(並太、かぎ針7号指定)を編み始めた。
きもち太めのいとでざっくり仕上がったようなデザインを複数糸のより糸のしなやかなもので編んだので、私のほうがハイゲージになってしまううえに、薄手で柔らか。
即興で編み図は私のゲージにあうように変更して仕上げたものが、右。
そういえば、玉に巻いておいた中細のモヘア混の糸がたーっぷりあったなぁ〜と、それを合わせた糸で太さを出して編んだものが、左。
中細を合わせても、まだ、私の方が編み図よりハイゲージになったので、やっぱり元の糸は中細程度の太さで、ゆるやかな合わせ糸の状態で感じる太さ感とピンと引き合わされた実際の太さは違うのだなぁ〜と感覚の鈍りを悟った次第。
簡単、半日でなかなかキュートなベレーができて、この編み図(すてきにハンドメイド 2016年11月号)、気に入った。
今度は、青の2本どり(つまり、青の無地になる)で編んじゃおうかな。

今年の「完成品」ラストは、このベレーとなるだろう。
総括は、まだ、3.5日も残っているので、もうちょっとじたばたする予定。

joyfultulip at 10:27│Comments(0) 毛糸・ウェア | こもの

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
Merry Christmas裏にはたっぷりのハートを![桃色ピッグでおざぶ]