2018年03月02日
デザイン直し中。[縁日キルト]
アップリケ部分のデザインは、「コンナカンジ〜」で描いているので適当感が強い。
実際、直径17.3cmの円になっちゃってるパーツなんて、実際感なさすぎ。
(コンパスの幅を8.65cmなんてぴちっと合わせられない)
そんなあっちにもこっちにもある「コンナカンジ」パーツを実際に型紙が作れるだろうサイズに描きなおしたり、アップリケする実力(苦笑)をもとに位置の調整を行ったり。
絵に描いた餅状態のデザインを現実化させる作業で四苦八苦。
「コンナカンジ〜」なのは、何も形・位置だけではないのだ。
色も「コンナカンジ〜」につけてあるだけなので、現実化するためにはこれから在庫とご相談。
だいたい、形と位置の手直しは終わったかな〜なので、型紙が作れるようにデータの読み出ししなきゃ。
?でしょ。
専用アプリを使っているわけではないので、そのままパッチワーク用のデータ・型紙がぺっと吐き(印刷)出せるわけではないのだ。
もうひと踏ん張り。
実際、直径17.3cmの円になっちゃってるパーツなんて、実際感なさすぎ。
(コンパスの幅を8.65cmなんてぴちっと合わせられない)
そんなあっちにもこっちにもある「コンナカンジ」パーツを実際に型紙が作れるだろうサイズに描きなおしたり、アップリケする実力(苦笑)をもとに位置の調整を行ったり。
絵に描いた餅状態のデザインを現実化させる作業で四苦八苦。
「コンナカンジ〜」なのは、何も形・位置だけではないのだ。
色も「コンナカンジ〜」につけてあるだけなので、現実化するためにはこれから在庫とご相談。
だいたい、形と位置の手直しは終わったかな〜なので、型紙が作れるようにデータの読み出ししなきゃ。
?でしょ。
専用アプリを使っているわけではないので、そのままパッチワーク用のデータ・型紙がぺっと吐き(印刷)出せるわけではないのだ。
もうひと踏ん張り。
joyfultulip at 11:42│Comments(0)│
│タペストリー(4seasons)