2018年03月12日
ステッチ完了。[図案.15]

2つ分、ステッチが完了したので、あとはお仕立て。
キルトの方の作業を進めたいので、お仕立てはしばし棚上げ決定。
パラリンピック開幕〜。
アルペンがめちゃくちゃ面白い。
夏の水泳だと、1種目のカテゴリー分けがものすごく多いが、アルペンだと3つ。
座位、立位、視覚障害。
視覚障害のガイドも回転・滑降のあのすごいコースを先導するわけで、いったい、どのような指示を出しているんだろう?とか、そもそも、どんどん滑り降りていくその競技的集中と、指示する冷静さも別途必要って、すごすぎないか?とか。
届くわずかな言葉を瞬時に判断して実行するパラリンピアンのその競技能力・反応能力のすごさもすごすぎないか?とか。
立位はその障害差を時計の進み具合で調整して、1競技として競い合うという、そのシビアさ。どのくらいの時計差が競技としての”おもしろさ(やりがい)”と”平等さ”になるのだろうか?というルール設定の難しさ。
ダイジェスト放送では伝わらない、すべての選手それぞれがかもしだすすごさの差がLIVE中継を見ていると伝わって来ておもしろすぎる!
くぅ〜。
クロスステッチで楽しむレース模様
joyfultulip at 13:24│Comments(0)│
│クロスステッチで楽しむレース模様