2019年07月10日
汗っかきテープメーカーと大量バイアステープ。[Heisei-Last]
カットすること16m分。
ちゃんと計算して必要分をだし、カットした長さも確認(切り上げ丸め測定。足りないと困るから)してしつつ。
必要分カットして、ミシンでかたかたつないで。
スチーム オン。
さーて、プレス開始。
少ない日照時間の曇り空、最高気温逆戻り(5月頃の平均だとか)の関東地方と言えど、しゃーしゃー出るスチームにゆーっくりかけるアイロン。
私だけじゃなく、テープメーカーも汗っかき。
![(c)3.tomy](https://livedoor.blogimg.jp/joyfultulip/imgs/f/3/f3381f1a.jpg)
1/3くらい進んだところで、「やばい」と感じ、扇風機オン。
これだけ涼しいのに、スチームで蒸して脱水症状くらくらなんて笑えない。
コードレスなので、途中なんどか通電が必要。
その隙に、水分補給。
長時間アイロン時の温度低下、通電、温度上がり待ちがメンドクサイと思ったコードレス・アイロンも、実は根をつめない為の”よい欠点”?
16m作ったということは、これから16m縫い付けるってことで...。
本日も曇天の涼しい気温。
かからぬ冷房代はかかる野菜代⁉
ちゃんと計算して必要分をだし、カットした長さも確認(切り上げ丸め測定。足りないと困るから)してしつつ。
必要分カットして、ミシンでかたかたつないで。
スチーム オン。
さーて、プレス開始。
![(c)3.tomy](https://livedoor.blogimg.jp/joyfultulip/imgs/2/5/25093366.jpg)
少ない日照時間の曇り空、最高気温逆戻り(5月頃の平均だとか)の関東地方と言えど、しゃーしゃー出るスチームにゆーっくりかけるアイロン。
私だけじゃなく、テープメーカーも汗っかき。
![(c)3.tomy](https://livedoor.blogimg.jp/joyfultulip/imgs/f/3/f3381f1a.jpg)
1/3くらい進んだところで、「やばい」と感じ、扇風機オン。
これだけ涼しいのに、スチームで蒸して脱水症状くらくらなんて笑えない。
コードレスなので、途中なんどか通電が必要。
その隙に、水分補給。
長時間アイロン時の温度低下、通電、温度上がり待ちがメンドクサイと思ったコードレス・アイロンも、実は根をつめない為の”よい欠点”?
16m作ったということは、これから16m縫い付けるってことで...。
本日も曇天の涼しい気温。
かからぬ冷房代はかかる野菜代⁉
joyfultulip at 11:33│Comments(0)│
│タペストリー(F)