2020年11月30日
緊張ピーシング。[c.c blanket]
配置決めを真剣にするにはあまりにカラフル過ぎだったので、そこそこ(笑)に頑張り、せっせとピーシング再開。
ここまでは、裏縫い代(送り歯側)の送りによる戻りもなく頑張れ中。
そこそこ必死に頑張るこちらのピーシングは、12月の第1水曜日までにはしっかり終えておきたいなぁ〜と思ってのことだったが、減らぬ数字、下がる気温と湿度、近づく年末年始...ということで、この第1水曜日に特別の意味はなくなった。
と、ふとブログをあちこち見ていると、みんな「牛」を作っているような錯覚に陥り。
「あ!」
年賀状の準備もなく、例年、干支キルトを作るわけでもなく...ゆえに、やっと気が付いた次第。
これ、別に来年の干支が「牛だから」作ってるわけではない(笑)。
ただ、もともと、牛柄を買った理由に「うし」は関係あったけど。
ここまでは、裏縫い代(送り歯側)の送りによる戻りもなく頑張れ中。
そこそこ必死に頑張るこちらのピーシングは、12月の第1水曜日までにはしっかり終えておきたいなぁ〜と思ってのことだったが、減らぬ数字、下がる気温と湿度、近づく年末年始...ということで、この第1水曜日に特別の意味はなくなった。
と、ふとブログをあちこち見ていると、みんな「牛」を作っているような錯覚に陥り。
「あ!」
年賀状の準備もなく、例年、干支キルトを作るわけでもなく...ゆえに、やっと気が付いた次第。
これ、別に来年の干支が「牛だから」作ってるわけではない(笑)。
ただ、もともと、牛柄を買った理由に「うし」は関係あったけど。
joyfultulip at 14:30│Comments(0)│
│ブランケット