タペストリー:時を花束に 完成画像。巻きかがり中。[bellpull]

2021年10月12日

クッション:大好きな5つのものは?

(joyfultulip instagram)
北アルプス展望美術館から今年のキルト展の公募の案内が届いたころ、「きっと、たぶん、きっと? 秋には安曇野へドライブできるだろう」と願いを込めて応募をしたいなぁと思った。
この夏に大きく盛り上がる数字になるだろうとは、まさか、あんな数字までいくとは想像すらせず。
ただ、その時出来上がっていたキルトは、応募規定(200cmまで)を超えていたため制作途中のキルトを仕上げるか、過去作品から規定にあう未応募の作品があるか...ということで、「小物部門」にこのクッションを応募してみようと考えていた。
結果として、応募までにキルトは仕上がったが、せっかくだから準備をしたクッションも一緒に応募することにした。
規定では「小物」としてサイズ制限はあれど、種類などのヒントはなかったので、はたしてクッションはどうなんだろう?と思いつつの応募。
(小物部門は昨年新設の2回目-入口に掲示のあいさつ文より)

今回、公募作品として小物部門は9点展示あり。
参考までに、バッグ7点、クッション2点の展示。
こんなふうに、ガラスケースに鎮座してた。
バッグは、支えも透明(画像のように)で、わりあい反対側なども見られるように展示されていた。
2年ぶりの長野への秋のドライブは、気持ちのよい青空。
数か月ぶりにあう作品は、ふんぞり返って(笑)写真におさまった。
(ガラス越しで映り込みもあるので、無理に真正面にカメラをむけず)


応募に当たり、作品にはタイトルが必要。クッションのタイトル?ということで、なんとなーくムキになってというか、必死にというか考えてつけたけど、もうひと作品は「〜柄クッション」とついていた。

「...。そうだよね(笑)。」

作品を見る人がタイトルまで必ず見るとは限らないとは思うけど、タイトルを読んでくださった方が、「好きなもの5つねぇ〜?」とちょっと楽しく考えてくれたらうれしいなぁ... そんな気持ちでつけたタイトル。
ま、こんなタイトルのクッションってのもありだよね?

(拡大画像:instagram)

joyfultulip at 09:09│Comments(0) こもの | アート

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
タペストリー:時を花束に 完成画像。巻きかがり中。[bellpull]