2022年06月23日
キルティング”まで”完了(UFO2FO)/草が増えた: day 43
エコーキルトとモチーフ内キルト完了。
モチーフ内キルトは、キットに入っていた図だと、イルカ内もエコーが体内にずっと入っていた。
イルカ内もずーっとエコーというのは好みじゃなかったので、片サイドだけさくっといれて尾びれを取っておしまいとした。
大きなキルトの大きなモチーフだったらもっと必要かもしれないけど、出来上がり30x30とされているサイズでのモチーフだから、この程度入っていればいいかと。
UFOがFOになるためには、この後お仕立てが必須。
なので、まだまだ作業は続く。
モチーフ内キルトは、キットに入っていた図だと、イルカ内もエコーが体内にずっと入っていた。
イルカ内もずーっとエコーというのは好みじゃなかったので、片サイドだけさくっといれて尾びれを取っておしまいとした。
大きなキルトの大きなモチーフだったらもっと必要かもしれないけど、出来上がり30x30とされているサイズでのモチーフだから、この程度入っていればいいかと。
UFOがFOになるためには、この後お仕立てが必須。
なので、まだまだ作業は続く。
こちらは、下部モチーフたちの”草・葉”に指定されている灰緑を刺し始めた。
ここまでずーっと糸端にょろろんだった(左下の幹・枝のもの)茶色がようやく処理完了。
もちろん(?)縁モチーフのステッチは中断という、刺し散らかしぶり。
ここまでずーっと糸端にょろろんだった(左下の幹・枝のもの)茶色がようやく処理完了。
もちろん(?)縁モチーフのステッチは中断という、刺し散らかしぶり。