ビーズも残り半分。: day 94柚木沙弥郎の 100 年-創造の軌跡-: 女子美アートミュージアム

2022年10月09日

クリスマスな額をつくろう: その.3

(c)3.tomy 小さい額を作って、ふと思い出した重要ポイント。
こちらは、それをしっかり(?)達成しましょと、まずは、ツリーを描く。
レースで。
レースと同じ糸でぐしぐしぐし縫い。
めっちゃ張り付いてじぃーっと見ない限り、縫い付けた糸なんて見えないもん。
レースの両端をまつらなくてもこれでOKなのは、毛足のあるベルベットだから。
摩擦係数たかく、滑らない。
毛足を利用して、フレームサイズは乗せて色の出ないペンでぐぐっと生地をなぞったら跡がついた(右上の白い跡)。ベルベットならでは。
跡の消えない(生地が古いから、ずっと消えないかも...。ま、フレームで見えなくなるけど)うちに、ツリーだけ描ききらなきゃ。


joyfultulip at 08:22│Comments(0) こもの(F) 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
ビーズも残り半分。: day 94柚木沙弥郎の 100 年-創造の軌跡-: 女子美アートミュージアム