キルティング用三角テンプレート。: shooflyつづいたねぇ〜の第20回!:日本フィルハーモニー交響楽団

2023年03月11日

無意識なお気に入り色。: shoofly

(c)3.tomy 足りたけど。

このシリーズの段染めのキルティング糸は数色持っていて、プリントの柄に合わせて1色を選べないようなときや、ちょっとニュアンスが欲しいかもなキルティングでよく使う。
ただ。
買った時にこの赤・橙・緑が比較的短い幅のほぼ等長でせわしなく切り替わる、色差が大きく、くっきり切り替わりがわかる、そんなこの糸を一番使うことになろうとは思ってなかった。
むしろ、合わせて写した薄い水色から薄い紫のペールトーンの類似色切り替えの糸の方がよっぽど使いやすいだろうとおもって買っていた。

数年たち、糸巻きの軸が見えてきて「た、足りる!?」と慌てたのがこの派手な切り替え糸のほうだとは予想外。
無意識にお気に入りだったのだろうか?

軸が見えてきちゃってるので、この糸を次使うときがちょっとしたアクセント程度の量でないかぎり、「足りない」が確定してるので、買い足しするなんて予想してなかったこの色だけど、買い足しておくべきか。
そもそも、まだ、廃番じゃない....よね?

**** 検索中 ***** 

大丈夫そうだ。

joyfultulip at 13:50│Comments(0) タペストリー(S) 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
キルティング用三角テンプレート。: shooflyつづいたねぇ〜の第20回!:日本フィルハーモニー交響楽団