2023年03月12日
つづいたねぇ〜の第20回!:日本フィルハーモニー交響楽団
久しぶりにプレトークを本日の指揮者が行うスタイルでの記念の20回目定演。
ぎりぎり(?)マスク自由化前の12日ということで、入場時のアルコールスプレー、しゅ!(びっちゃになるから、そのすぐ直後のチケット渡しのとき、チケットがぬれるの)も、自分でプログラムブックちらし付きをとるのも、場内アナウンスも「ウィルス対策に...」のまま。
もちろん、観客はマスクばっちり状態。
ただ、2020年には管楽器と弦楽器の前にあったアクリル板や、弦楽器奏者の数人にいたマスク着用者、指揮者もマスクだったのは、どれもなくなっていた。
今回は2階席だったので、ボリュームたっぷりの管がどどーんとまとまって迫力たっぷりに届き。
ホールいっぱいに響き渡るオーケストラに春眠ぶっとび。
指揮:藤岡幸夫
ピアノ:横山幸雄
[曲目]
リスト:ピアノ協奏曲第1番 変ホ長調 S.124 /R.455
チャイコフスキー:交響曲第4番 ヘ短調 op.36
リスト:愛の夢第3番(ソリストアンコール)
グリーグ:過ぎにし春(オーケストラアンコール)
オーケストラ:日本フィルハーモニー交響楽団
相模女子大学グリーンホール
ぎりぎり(?)マスク自由化前の12日ということで、入場時のアルコールスプレー、しゅ!(びっちゃになるから、そのすぐ直後のチケット渡しのとき、チケットがぬれるの)も、自分でプログラムブックちらし付きをとるのも、場内アナウンスも「ウィルス対策に...」のまま。
もちろん、観客はマスクばっちり状態。
ただ、2020年には管楽器と弦楽器の前にあったアクリル板や、弦楽器奏者の数人にいたマスク着用者、指揮者もマスクだったのは、どれもなくなっていた。
今回は2階席だったので、ボリュームたっぷりの管がどどーんとまとまって迫力たっぷりに届き。
ホールいっぱいに響き渡るオーケストラに春眠ぶっとび。
指揮:藤岡幸夫
ピアノ:横山幸雄
[曲目]
リスト:ピアノ協奏曲第1番 変ホ長調 S.124 /R.455
チャイコフスキー:交響曲第4番 ヘ短調 op.36
リスト:愛の夢第3番(ソリストアンコール)
グリーグ:過ぎにし春(オーケストラアンコール)
オーケストラ:日本フィルハーモニー交響楽団
相模女子大学グリーンホール
joyfultulip at 23:59│Comments(0)│
│ステージ