2023年04月28日
再・再・再。: green spring
そういえば、これは漢字1文字x3回でタイトルつけてたっけ。
過去ログをくって、最後の記録が3月と判明。
今は4月だから、なーんだ1か月もおいてないじゃん?ってわけではなく、3月はじめに一度区切り、確認をとり、で、放置。
そして、TVのニュースはGWとなってる4月は残り2日の今。
実質、ほぼ2か月放置。
ようやく、再開となった昨日。
まずは、上下ボーダーのサイズは?というところの確認からの作業。
ぜーんぶ(本体部分の縫いあがりトップとボーダー+バインディング用生地と作り方資料)はまとめて風呂敷ってあるので、ひらけーゴマ!でぱちり。
綿と裏布と、ちゃっちゃと準備を整えて、縫うもん縫って、ベースティングへ向かわなきゃ。
そういえば、今年の春は暖かくなったのは早かったので、近所の藤はおわっちゃったなぁ〜。
過去ログをくって、最後の記録が3月と判明。
今は4月だから、なーんだ1か月もおいてないじゃん?ってわけではなく、3月はじめに一度区切り、確認をとり、で、放置。
そして、TVのニュースはGWとなってる4月は残り2日の今。
実質、ほぼ2か月放置。
ようやく、再開となった昨日。
まずは、上下ボーダーのサイズは?というところの確認からの作業。
ぜーんぶ(本体部分の縫いあがりトップとボーダー+バインディング用生地と作り方資料)はまとめて風呂敷ってあるので、ひらけーゴマ!でぱちり。
綿と裏布と、ちゃっちゃと準備を整えて、縫うもん縫って、ベースティングへ向かわなきゃ。
そういえば、今年の春は暖かくなったのは早かったので、近所の藤はおわっちゃったなぁ〜。
joyfultulip at 09:42│Comments(0)│
│タペストリー(F)