なぜかカメラの日付が2日ずれてた。配色のお相手布、決定。

2023年11月21日

ベルトのリペア。

昨日、出かける直前に気が付いたベルトのベルトどおしの糸解け。
(私のベルトじゃない)
厚い皮に飾りではいっているミシン(表糸太い・裏糸細い)ステッチが解けてきている。
解けた糸をそのまま利用して直すことは、そもそもステッチがミシンなので無理。
ならば。
こんなん材料でやっちゃいましょ。
(c)3.tomy
太い刺繍針に#8の刺繍糸を2色。
2本の針をつかって。
はい、出来上がり。
(c)3.tomy
ちょっと色飛びしてるけど、橙x緑のミックスでステッチ。
ミックス(2本どり)にしたのは、ミシンステッチで使用されていた表糸のほうが太かったので、#8の刺繍糸1本どりだとちょっと元の針穴が目立つかも?とおもったから。
できたよーに、持ち主の一言は「はでっ」

大丈夫。
ベルトのこんなところは、電車で座っている人が真ん前につり革につかまって立った人をみて、!?っと気が付いたときだけだから。
第一、こんなところをリペアしようとする人、いないから。
きっと、こういう市販品に見えるよ。

たぶん。

楽しくなって、自分のベルトをみたけど、ほつれてなかった。

joyfultulip at 13:12│Comments(0) ハンドメイドあれこれ 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
なぜかカメラの日付が2日ずれてた。配色のお相手布、決定。