ピンク、気に入らず。モスグリーンへ変更中。座布団カバーが出来た。

2024年05月15日

座布団カバーを作ろう。

結婚前後(どっちだったか忘れた)、母からかかってきた電話。
「おばあちゃんから座布団が届いているけど?」
「そっち置いといて」

実家建て替え前、母からかかってきた電話。
「座布団、引き取りなさい。送るからね!」
「...。」(事情が事情ゆえにNoとは言えず)

それからxx年、ずーっと押し入れに入っていたまま、途中からは圧縮袋でぺちゃんこにされて押し入れに戻されていたままだった5枚組の座布団。
代替品があったからなんだけど、昨夏、ついにそれを処分したため、今年に入りようやく使うことになったんだけど、カバーを掛けたい。
カバーを作らなきゃ、出せない!となっていたが、処分した代替品のカバーが古びてはいても使える(入る)ので、3枚はそれをかぶってすでに尻にしかれている座布団たち。
残り2枚。
(c)3.tomyカバー、カバーと言い出して(脳内のみ)半年、やーっとこれで作ると決めた。
1mカットを「処分品」として入手してから早x年な綿・麻混紡なんだけど、色がちょうど合う。
ちなみに値札ついたまんまだったんだけど、よっぽど在庫整理したかったらしいこの生地についてた値札は100円。10cm当たりじゃなく、カット済み1mのこれが100円。
あぁ、なるほど、だぁ〜からこの生地2カット買ってあったんだ。
用尺はたぶんOK,さぁ〜って...。

あれ? 座布団のサイズって???
メジャーで測って(精度が微妙だから)、ネットで座布団のサイズをググって。
へぇ〜、うちのは八反判ってやつだ。
サイズが測った数値に近いし、5枚組の座布団の定番ってあるし、うん、これだ。

さ!
作るぞ。



joyfultulip at 16:56│Comments(0) こもの(S) 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
ピンク、気に入らず。モスグリーンへ変更中。座布団カバーが出来た。