2024年05月27日
和布収納をひっくりかえす。
材料探しを開始。
浅いコンテナボックスにぎっしぎしに収納してある和布。
少々乱雑にあつかった痕跡があるので(って開け閉めしてるの私一人なんだが)買い替えたいと思ったら、どうやら廃番になってしまったらしい。
コットンも十分重いけど、絹はもっと重いからこの浅いコンテナボックスがよかったんだけどなぁ...と微妙なクラックを補修して使用続行している。
それを1つ開けたら、
「あら、まぁ、こんなに。」
と今まで、小さい端切れで入手したものはそれだけを別に保管していたものも2回の移動でぜーんぶこの2つのコンテナボックスに放り込んだから、開けたらぼわっと玉手箱の煙のようにあふれかえるしまつ。
はてさて、こーんなにあって、”ぴたっとはまりそうな材料を決められる”だろうか?
材料探しより、この量をなんとかしようとし始めないか...そっちのほうが心配な自分自身。
ということで、「やるぞ」宣言をかねての本日の記録。
今回だけ作業記録されて、しらーっと今後、なかったことにならないといいが。
浅いコンテナボックスにぎっしぎしに収納してある和布。
少々乱雑にあつかった痕跡があるので(って開け閉めしてるの私一人なんだが)買い替えたいと思ったら、どうやら廃番になってしまったらしい。
コットンも十分重いけど、絹はもっと重いからこの浅いコンテナボックスがよかったんだけどなぁ...と微妙なクラックを補修して使用続行している。
それを1つ開けたら、
「あら、まぁ、こんなに。」
と今まで、小さい端切れで入手したものはそれだけを別に保管していたものも2回の移動でぜーんぶこの2つのコンテナボックスに放り込んだから、開けたらぼわっと玉手箱の煙のようにあふれかえるしまつ。
はてさて、こーんなにあって、”ぴたっとはまりそうな材料を決められる”だろうか?
材料探しより、この量をなんとかしようとし始めないか...そっちのほうが心配な自分自身。
ということで、「やるぞ」宣言をかねての本日の記録。
今回だけ作業記録されて、しらーっと今後、なかったことにならないといいが。
joyfultulip at 17:03│Comments(0)│
│タペストリー(S)