2024年06月23日
ざっくざくざっくざく。
見た目は、「ざくざくざくっ」。
実際は、「つん、ぐい、ぶす」って感じの針の動き。
たくさんの目を針につめると針の引き抜きが重くなるから、1目ずつ。
ちゃんと太い、糸の太さにあった針を使わないと糸を通すためにあける穴が小さすぎて、摩擦の大きなこの太い糸はキルト綿も巻き引っ張ってきてしまい表も裏も綿で汚くなる。
そもそも綿のあるところを行ったり来たりすることは想定されているとは思えないものね、刺し子糸だと。
つるっつるの刺繍糸#5や#8だと、もう少し滑りがよくって綿を巻きだす率低し。
それでも、やっぱり糸の太さにあった針が重要なことにはかわりない。
そして、針が太いってことは抵抗が大きく、気を付けないと即手を痛めてしまう。
大好きなんだけどね、この太いステッチ。
だからこそ、気を付けつつ。
実際は、「つん、ぐい、ぶす」って感じの針の動き。
たくさんの目を針につめると針の引き抜きが重くなるから、1目ずつ。
ちゃんと太い、糸の太さにあった針を使わないと糸を通すためにあける穴が小さすぎて、摩擦の大きなこの太い糸はキルト綿も巻き引っ張ってきてしまい表も裏も綿で汚くなる。
そもそも綿のあるところを行ったり来たりすることは想定されているとは思えないものね、刺し子糸だと。
つるっつるの刺繍糸#5や#8だと、もう少し滑りがよくって綿を巻きだす率低し。
それでも、やっぱり糸の太さにあった針が重要なことにはかわりない。
そして、針が太いってことは抵抗が大きく、気を付けないと即手を痛めてしまう。
大好きなんだけどね、この太いステッチ。
だからこそ、気を付けつつ。
joyfultulip at 16:52│Comments(0)│
│タペストリー(S)