110円のオムニグリッド脱線して、型紙をつくってみる。

2024年07月03日

お絵かき中。

(c)3.tomy スクラップで作ると楽しいと紹介されたパターン。
もっているパターンブックで名前を調べようとしたけど、似たようなのはあるけど同じのは見つけられず。
ありそうなんだけどね?
みつかるまでは「三角追いかけっこ」とでも呼んでおこう。
パターンのサイズをいくつにしようか?
キルトのサイズをどのくらいにしようか?
行き当たりばったりにパターンを縫いためてみようか?
それともちゃんとお絵かき(デザイン)をしておこうか?

7月にはいったからと1日からPCで遊び始めたけど、じっとりじとじとで進まず。

もう少しねばって、あまりに進まないようなお絵かきだったら、パターンサイズだけきめて縫いため戦略に切り替えよう。

あ。
縫いため戦略のgooseたちも、まだまだ切った生地、縫っただけ長方形(goose1個)があるんだ。
「パターンの宛名なし縫いため」ってのもキルターあるあるだねぇ。

joyfultulip at 09:53│Comments(0) タペストリー(S) 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
110円のオムニグリッド脱線して、型紙をつくってみる。