2024年11月15日
ヌビ+アップリケ De バッグ.完成

もともと、小さな六角形(そのまま使用しているのが2個目の小さい黄色のもの)から全体のサイズ出ししてこのパターンが縫えるか?とやってみた試作品で、型紙にやり直しが発生したりと気持ち的にくじけて、切っちゃった生地分のこの2個だけなんとかパターンに持って行ってほったらかしてしまっていた。
使い残しのヌビ風に乗っけたら、「あら?形にできるかも?」と思い立ち、ダーツ処理でマチをおこす形のバッグの型紙もついでにチャレンジ。
この部分が厚手なので、裏もキルティング生地はなんだかなぁ〜(というより、表1枚分しかこのヌビ風の生地残はなかっただけ)ということで、裏は厚手キャンバス生地で、縫い代処理を兼ねて、裏側のみ内布がついている。

持ち手はこのキャンバス地をコの字に畳んだ上に、コの字に畳んだ表生地ののこり(キルティングする前のぺらっ生地)を縫い付け、ちょっと長めでコートを着てなければ肩掛け可能な長さに。
このキャンバス地、偶然、百円均一の手芸用品コーナーで見つけて、厚さと色にぴんっと来たことから、このバッグへと爆走(めずらしく、購入から即、制作開始)した一品。
それ以外の素材は何かの作品の使い残し(古着からの生地もあるし)や、何かの作品で学習した方法の復習などなど。
バッグの型紙のみ新制作で、ちょっと気に入ったサイズ感なので、もう1個くらいこの型紙でつくってみようかなぁ〜なんて、ちらっと今は思ってるトコロ。