2024年11月21日
タペストリー:はなまる!
本日より、第8回キルトジャパンコンテスト の展示会が開催中(23日まで)で、展示していただいているタペストリー、「はなまる!」。
サイズ 78cmx78cm
内藤商事株式会社賞 受賞
あいにく、朝から都内は雨が上がり切ってはいなかった(のに傘を持って行ってない私)けど、1年越しに展示を見に出かけた。
すると、グランプリのところで何度も何度も記念撮影(男性がキルトと一緒にうきうきと!)しているのをみて、「あれ? 作者かな?」と。
人が写真をとっているから、タイトルも名前も見ることができないから、えぇぇぇい!と声をかけた。
(日本語以外で会話していたけど、その言語は1語しか私は話せないので、たぶん、通じるだろうと英語で話しかけた)
すっごく嬉しそうに、「そうです!」と答え幸せそう。
そりゃそうよね、グランプリだもん。
その後、「あなたのは?」と聞かれ、「これ!」と答えられるのはちょっと(いや、とっても!)誇らしい。
その後、別のキルトの前で同じように幸せそうに自分の作品と記念撮影をされていた方とも楽しく話し、出口のところのマーケットで超ウルトラ格安な刺繍布を発見。しばし、ほんとか?ほんとだろうな?いや、ほんとにこの値段か?と思いつつ、あまりの格安さに「いくつ買おう」と悩んだけど、ふと冷静にもどって1つだけお会計。レジ担当の方が「これ、刺繍される方にはほんっとお買い得ですよね!」と。
もちろん、カットクロスなどの詰め合わせのお買い得品も初日わずか2時間経過の状態でかな〜りお嫁に出ているようだった。
タペストリー「はなまる!」については、インスタグラムに少々語ってみてるのでよければそちらをどうぞ。
こちらには、スペシャル公開、このキルトのデザイン画。
このキルトは、塩梅をみようとキルトラインまでデザイン画に書き込んでみるという手法をとっている。
ドレスデンプレートの裏にみえる四角い黒い線はキルトライン。
サイズ 78cmx78cm
内藤商事株式会社賞 受賞
すると、グランプリのところで何度も何度も記念撮影(男性がキルトと一緒にうきうきと!)しているのをみて、「あれ? 作者かな?」と。
人が写真をとっているから、タイトルも名前も見ることができないから、えぇぇぇい!と声をかけた。
(日本語以外で会話していたけど、その言語は1語しか私は話せないので、たぶん、通じるだろうと英語で話しかけた)
すっごく嬉しそうに、「そうです!」と答え幸せそう。
そりゃそうよね、グランプリだもん。
その後、「あなたのは?」と聞かれ、「これ!」と答えられるのはちょっと(いや、とっても!)誇らしい。
その後、別のキルトの前で同じように幸せそうに自分の作品と記念撮影をされていた方とも楽しく話し、出口のところのマーケットで超ウルトラ格安な刺繍布を発見。しばし、ほんとか?ほんとだろうな?いや、ほんとにこの値段か?と思いつつ、あまりの格安さに「いくつ買おう」と悩んだけど、ふと冷静にもどって1つだけお会計。レジ担当の方が「これ、刺繍される方にはほんっとお買い得ですよね!」と。
もちろん、カットクロスなどの詰め合わせのお買い得品も初日わずか2時間経過の状態でかな〜りお嫁に出ているようだった。
タペストリー「はなまる!」については、インスタグラムに少々語ってみてるのでよければそちらをどうぞ。
こちらには、スペシャル公開、このキルトのデザイン画。
このキルトは、塩梅をみようとキルトラインまでデザイン画に書き込んでみるという手法をとっている。
ドレスデンプレートの裏にみえる四角い黒い線はキルトライン。
joyfultulip at 15:18│Comments(0)│
│タペストリー・ベッドカバー