ぼちぼちキルティング中。[CD.32]”青”と”コンピュータ”の2024年。

2024年12月30日

100円(税抜き)のブロック、恐るべしクオリティ。

(c)3.tomy QRコード決済のクーポンがあったので、ついついついでにね!と言いながらよった百円均一店。
目についたのは子供のおもちゃなどのコーナーのブロックおもちゃ(キット状態のもの)。
動物に、なにやらのキャラクターにはたらくくるまと、110円はらえば、1個できる、その写真にみるクオリティについつい「どれ、つくる?」(注:作るのは相方くん)と選んでしまう。
半乗り気なわりに2つ選び、「作るのは正月かなぁ」なんて言ってたくせに、買った早々、1つ作業を始めてた(笑)。
なにやらぼやいているのを聞くと、どうもピースは小さく、気を付けないとなくしそうだと。
なにやら聞こえてくる音を聞いていると、やっぱりブランド確立のプロクリエーターまでいるものと違い、はまりの固さ・緩さは少々あるらしい。

しかし、出来上がりのクオリティったら、110円? なレベル。

少しピースがレシピより多く入っているらしく、ブルドーザーの口に運ぶものまでくっついている(笑)。

あぁぁぁ、かわええぇぇぇぇぇ。

joyfultulip at 10:43│Comments(0) おかいものメモ 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
ぼちぼちキルティング中。[CD.32]”青”と”コンピュータ”の2024年。