試合観戦・舞台・映画鑑賞
2024年08月15日
結成10周年ツアー 弦楽アンサンブル「石田組」(8/12)
ヴァイオリン:石田泰尚 塩田脩 後藤康 ビルマン聡平 丹羽洋輔 降旗貴雄
ヴィオラ:萩谷金太郎 中恵菜 長石篤志
チェロ:西谷牧人 奥泉貴圭 弘田徹
コントラバス:米長幸一
シベリウス:アンダンテ・フェスティーヴォ
ラター:弦楽のための組曲
レスピーギ:リュートのための古風な舞曲とアリア第3組曲
バルトーク(ウィルナー編曲):ルーマニア民俗舞曲
ロータ/コッポラ(松岡あさひ編曲):ゴッドファーザーメドレー
ピアソラ(近藤和明編曲):ビジュージャ
ピアソラ(近藤和明編曲):リベルタンゴ
レッド・ツェッペリン(松岡あさひ編曲):天国への階段
ディープ・パープル(近藤和明編曲):紫の炎
アンコール曲:
う”〜。
もう、「夏にコンサートってチケット買わない方がいいのかもぉ〜」と文句を言いながら、相方君が超楽しみにしていたコンサートへ。
まぁ、ついてしまえばホール内は快適温度だし、古典的な(!!??)クラシックコンサートとよりは観客平均年齢は低めかもとはいえ、のりのりスタンディングなんてありえないから、ゆったり楽しんでいればいいんだけど。
それでも、会場までにびっちょりになるのは、やっぱり「夏のチケットは〜」と思ってしまうのは致し方なし。
と開始前には文句たらたら。
会場に着いて、一汗引けば、わくわく。
なーんと、グッズ販売(タオル、Tシャツ、クリアファイル、トートバック、もちろん、CDも)まで開始しちゃってびっくり。
前回は気が付かなかったけど、しっかり「あ!この人たちファンだ!」と分かる女性群もいっぱい。
なるほど、クリアファイルに「おれのファン!」なんてプリントしちゃうわけだ。
私的には一番最後の最後の曲が、なんか今回の一番のお気に入り。
さすがに、連日の35度モードに、帰宅予定時間に合わせ自宅冷房の自動運転タイマーをセットしておいた。
大正解。
ヴィオラ:萩谷金太郎 中恵菜 長石篤志
チェロ:西谷牧人 奥泉貴圭 弘田徹
コントラバス:米長幸一
シベリウス:アンダンテ・フェスティーヴォ
ラター:弦楽のための組曲
レスピーギ:リュートのための古風な舞曲とアリア第3組曲
バルトーク(ウィルナー編曲):ルーマニア民俗舞曲
ロータ/コッポラ(松岡あさひ編曲):ゴッドファーザーメドレー
ピアソラ(近藤和明編曲):ビジュージャ
ピアソラ(近藤和明編曲):リベルタンゴ
レッド・ツェッペリン(松岡あさひ編曲):天国への階段
ディープ・パープル(近藤和明編曲):紫の炎
アンコール曲:
う”〜。
もう、「夏にコンサートってチケット買わない方がいいのかもぉ〜」と文句を言いながら、相方君が超楽しみにしていたコンサートへ。
まぁ、ついてしまえばホール内は快適温度だし、古典的な(!!??)クラシックコンサートとよりは観客平均年齢は低めかもとはいえ、のりのりスタンディングなんてありえないから、ゆったり楽しんでいればいいんだけど。
それでも、会場までにびっちょりになるのは、やっぱり「夏のチケットは〜」と思ってしまうのは致し方なし。
と開始前には文句たらたら。
会場に着いて、一汗引けば、わくわく。
なーんと、グッズ販売(タオル、Tシャツ、クリアファイル、トートバック、もちろん、CDも)まで開始しちゃってびっくり。
前回は気が付かなかったけど、しっかり「あ!この人たちファンだ!」と分かる女性群もいっぱい。
なるほど、クリアファイルに「おれのファン!」なんてプリントしちゃうわけだ。
私的には一番最後の最後の曲が、なんか今回の一番のお気に入り。
さすがに、連日の35度モードに、帰宅予定時間に合わせ自宅冷房の自動運転タイマーをセットしておいた。
大正解。
joyfultulip at 14:04|Permalink│Comments(0)│
2024年06月30日
本日、18時まで。 オンライン展示会最終日!
オンライン会場は閉幕しました。
ご覧いただきました皆様、ありがとうございました。
本日、18時まで。
まだの方は、ぜひ!
ご来場いただきました方も、ぜひ、もう一度!
18時をもって、パスコードがかかり一般公開を終了予定。
ご覧いただきました皆様、ありがとうございました。
本日、18時まで。
まだの方は、ぜひ!
ご来場いただきました方も、ぜひ、もう一度!
18時をもって、パスコードがかかり一般公開を終了予定。
joyfultulip at 13:30|Permalink│Comments(0)│
2024年06月16日
オンライン展示会場、今回もあります!
パンデミックにより始まったオンライン展示会場は、今回も引き続き開催!
世の中は「平常」となったこともあり、今回はぜひぜひ生での鑑賞を!と、ご来場いただく方への特権(先に見れる!)配慮で、展示会場最終日の本日からオンライン会場をオープン。
ひょっとして、オンラインで見たら実物こそ見たい!という方もいるかなも...と思い、こちらの記事での案内を初日まだ明けやらぬ深夜にアップ。
とはいえ、本日最終日は16時まで!
ぜひぜひ、駆け込みご来場もお待ちしてます。
そして、
これに気づいてくださったけど、16時は間に合わない(すぎてた)方、オンライン会場をお楽しみください。
ちなみに私の参加作品としては...。
できたてほやっほやのこのキルトが会場のどこかにいます!
そして、こちらのキルトは、去年11月のキルトジャパンコンテスト会場とはちょっとだけ違う装いで展示しています!
リアルに、オンラインにて、ぜひ、たくさんの個性豊かなキルトたちをお楽しみください。
joyfultulip at 00:30|Permalink│Comments(0)│
2024年06月14日
本日よりキルト展開催!
JR 中央線 武蔵小金井駅 駅目の前にある 小金井 宮地楽器ホール 市民ギャラリー にて、
本日10時より 日曜日16日まで
「角 木綿子 パッチワークキルトサークル展」
が開催!
今回は、会場一部にて 布小物即売会もあります。
こちらは数に限りがありますので、興味のあるかたはお早めにご来場ください。
即売品には「値札」がついていますので、値札のないものは「展示作品」であることにご注意ください。
joyfultulip at 07:04|Permalink│Comments(0)│
2024年06月12日
まもなく、1年半ぶりの展示会!
多種多様なタペストリー、この季節ならではの企画タペストリー、工夫をこらした布小物等がお迎えします。
今回は、布小物の即売会も展示会場で予定されています。
オンライン会場は、お越しいただく方々に先に楽しんでいただけるよう、展示会最終日からとなります。
(オンライン会場の会期が始まりましたら、またご案内します)
こちらの会場はJR中央線「武蔵小金井駅」南口駅前です。
joyfultulip at 11:22|Permalink│Comments(0)│
2023年11月26日
刺繍作品鑑賞とおしゃべりと。
繊細なフランス刺繍を学んでいる友人から展示会のお誘い。
「金曜日まで温かく、土曜日(昨日)から12月の気温で寒い!」という予報に、もともとの土曜日の予定を変更し、こちらの展示会で久しぶりに友人たちと会えるチャンスを選択。
糸1本分だけじゃ、かすかな色でしかないはずの刺繍糸。
丹念に丁寧に布に刺し込まれていくと、とっても色鮮やかに素敵な絵が浮かび上がっていて、なんとも、素敵な世界。
そして、なにより、久しぶりのおしゃべり三昧も楽しく。
そして、そして、なによりも、久しぶりの友人お二人が元気そうであることがなによりもうれしく。
またの再会を楽しみに帰宅したら、キルトも帰ってきていた。
「金曜日まで温かく、土曜日(昨日)から12月の気温で寒い!」という予報に、もともとの土曜日の予定を変更し、こちらの展示会で久しぶりに友人たちと会えるチャンスを選択。
糸1本分だけじゃ、かすかな色でしかないはずの刺繍糸。
丹念に丁寧に布に刺し込まれていくと、とっても色鮮やかに素敵な絵が浮かび上がっていて、なんとも、素敵な世界。
そして、なにより、久しぶりのおしゃべり三昧も楽しく。
そして、そして、なによりも、久しぶりの友人お二人が元気そうであることがなによりもうれしく。
またの再会を楽しみに帰宅したら、キルトも帰ってきていた。
joyfultulip at 09:40|Permalink│Comments(0)│
2023年10月29日
まだあるボウタイ、その.5 トップ完成。
1つは新書版、1つは文庫版のブックカバー用トップ完成。
朝の4時からワールドカップラグビー、決勝がっつり観戦で眠い。
現在BS環境がないので、朝は地上波民放での観戦だったから、これから録画放送にて副音声の超ラブトークで観戦するつもり。
解説は超ラブトークが最高!(超ラブトークが何を指すのかを知ってる人は、面白さを共有してる人だね?)
なにより、この決勝を戦った2チームから大量にこの冬のリーグ・ワンへ参戦してくれるというのは、日本ラグビーが魅力的になった証拠(さすがに、現在の円安状況は”ジャパンマネーが強い”とは言えない)だよね?
朝の4時からワールドカップラグビー、決勝がっつり観戦で眠い。
現在BS環境がないので、朝は地上波民放での観戦だったから、これから録画放送にて副音声の超ラブトークで観戦するつもり。
解説は超ラブトークが最高!(超ラブトークが何を指すのかを知ってる人は、面白さを共有してる人だね?)
なにより、この決勝を戦った2チームから大量にこの冬のリーグ・ワンへ参戦してくれるというのは、日本ラグビーが魅力的になった証拠(さすがに、現在の円安状況は”ジャパンマネーが強い”とは言えない)だよね?
joyfultulip at 13:10|Permalink│Comments(0)│
2023年10月08日
2023年09月17日
ベートーヴェンとブルッフ。
久しぶりのクラシック鑑賞は炎のマエストロこと小林研一郎指揮。
指揮:小林研一郎[桂冠名誉指揮者]
ヴァイオリン:木嶋真優
オーケストラ:日本フィルハーモニー交響楽団
ベートーヴェン:劇音楽《エグモント》序曲 op.84
ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲 第1番 ト短調 op.26
ベートーヴェン:交響曲第7番 イ長調 op.92
今回は前説なしで、ちょっぴりがっかりかぁと思いきや、休憩挟んだ後半、なんとマエストロいきなりしゃべりだす。
どうも今回、自信作なオーケストラの出来栄えらしく、演奏がよければぜひ
「bravo!!」
をとのリクエスト。
そして、演奏後もマエストロ、そしてコンサートマスターの一言あり。
ちょっぴりもったいないことに、私があまり交響曲第7番を聞き込んでいないので、お二人の言葉がどのくらいどうなのかがわからなかったことかな。
9月も半分おわったのに、ホールをでて歩く夕日の中の風はまだまだ”涼しくない”。
日暮れは早くなったのにねぇ。
指揮:小林研一郎[桂冠名誉指揮者]
ヴァイオリン:木嶋真優
オーケストラ:日本フィルハーモニー交響楽団
ベートーヴェン:劇音楽《エグモント》序曲 op.84
ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲 第1番 ト短調 op.26
ベートーヴェン:交響曲第7番 イ長調 op.92
今回は前説なしで、ちょっぴりがっかりかぁと思いきや、休憩挟んだ後半、なんとマエストロいきなりしゃべりだす。
どうも今回、自信作なオーケストラの出来栄えらしく、演奏がよければぜひ
「bravo!!」
をとのリクエスト。
そして、演奏後もマエストロ、そしてコンサートマスターの一言あり。
ちょっぴりもったいないことに、私があまり交響曲第7番を聞き込んでいないので、お二人の言葉がどのくらいどうなのかがわからなかったことかな。
9月も半分おわったのに、ホールをでて歩く夕日の中の風はまだまだ”涼しくない”。
日暮れは早くなったのにねぇ。
joyfultulip at 17:31|Permalink│Comments(0)│
2023年03月12日
つづいたねぇ〜の第20回!:日本フィルハーモニー交響楽団
久しぶりにプレトークを本日の指揮者が行うスタイルでの記念の20回目定演。
ぎりぎり(?)マスク自由化前の12日ということで、入場時のアルコールスプレー、しゅ!(びっちゃになるから、そのすぐ直後のチケット渡しのとき、チケットがぬれるの)も、自分でプログラムブックちらし付きをとるのも、場内アナウンスも「ウィルス対策に...」のまま。
もちろん、観客はマスクばっちり状態。
ただ、2020年には管楽器と弦楽器の前にあったアクリル板や、弦楽器奏者の数人にいたマスク着用者、指揮者もマスクだったのは、どれもなくなっていた。
今回は2階席だったので、ボリュームたっぷりの管がどどーんとまとまって迫力たっぷりに届き。
ホールいっぱいに響き渡るオーケストラに春眠ぶっとび。
指揮:藤岡幸夫
ピアノ:横山幸雄
[曲目]
リスト:ピアノ協奏曲第1番 変ホ長調 S.124 /R.455
チャイコフスキー:交響曲第4番 ヘ短調 op.36
リスト:愛の夢第3番(ソリストアンコール)
グリーグ:過ぎにし春(オーケストラアンコール)
オーケストラ:日本フィルハーモニー交響楽団
相模女子大学グリーンホール
ぎりぎり(?)マスク自由化前の12日ということで、入場時のアルコールスプレー、しゅ!(びっちゃになるから、そのすぐ直後のチケット渡しのとき、チケットがぬれるの)も、自分でプログラムブックちらし付きをとるのも、場内アナウンスも「ウィルス対策に...」のまま。
もちろん、観客はマスクばっちり状態。
ただ、2020年には管楽器と弦楽器の前にあったアクリル板や、弦楽器奏者の数人にいたマスク着用者、指揮者もマスクだったのは、どれもなくなっていた。
今回は2階席だったので、ボリュームたっぷりの管がどどーんとまとまって迫力たっぷりに届き。
ホールいっぱいに響き渡るオーケストラに春眠ぶっとび。
指揮:藤岡幸夫
ピアノ:横山幸雄
[曲目]
リスト:ピアノ協奏曲第1番 変ホ長調 S.124 /R.455
チャイコフスキー:交響曲第4番 ヘ短調 op.36
リスト:愛の夢第3番(ソリストアンコール)
グリーグ:過ぎにし春(オーケストラアンコール)
オーケストラ:日本フィルハーモニー交響楽団
相模女子大学グリーンホール
joyfultulip at 23:59|Permalink│Comments(0)│