おいしい!?れしぴ

2017年08月05日

夏の恵み、ブルーベリー収穫。

(c)3.tomy 今年も、たわわに青づいた。
思っていた以上に水が大好きなブルーベリー。
開花から収穫終了まで、たーっぷりあげる。
日当たりのよいところすぎて、ちょっとこわいシソと、日当たり関係なく白い実の品種のごうや。
香りと苦みと甘みの夏の恵み、今年も無事、そろった。

joyfultulip at 16:41|PermalinkComments(0)

2017年07月10日

3本目、収穫。

(c)3.tomy 夏の定番、ごうや。
去年、「ふしなり」と名付けられた品種の苗をみつけ、ラベルには節ごとに雌花が付くような説明書きがあり、、、。

「ほんとー?」

と、疑いつつも1苗買ってみたら、びっくり、雄花よりさきに節ごとに雌花がぽろぽろでてきてどんどん咲いて。
雄花に間に合ってなかったので、最初のほうは受粉不足で大きくはならない(種が少ない)実だったけど、ほかのただ「ごうや」とだけ書かれているラベルの苗やお気に入りの「白」ごうやの雌花がそれなりにつるが育つまで付かなかったのと比べ、ものすごくたくさんついた。
だから、今年はただ「ごうや」とだけ書かれているラベルの苗は買わず(毎年、カーテン化させていたところには、今年は設置しないことにしたためもあり)、「ふしなり」と「白」を2苗購入。
すでに、3つ目の収穫の「ふしなり」。
「白」は、一生懸命つるを上に伸ばそう〜としているのに、私によって、横に修正されてしまっている最中。
設置場所が例年と違うからか、それとも、横に強制され、わきつるを出すことに必死になってしまっているせいか、雌花はまだみあたらず。
薄くスライスして、ピーマン替わりにピザ・トーストやナポリタン・スパゲティなどに利用すると苦みがちょうどおいしい・・・ってことは、この暑さのなか、この苦みを体が必要としているってことかなぁ。


joyfultulip at 10:27|PermalinkComments(0)

2016年12月31日

大晦日のフルーツケーキ

(c)3.tomy 冷蔵庫の渋滞解消のため(?)、ヨーグルトにつけ込んでおいたドライフルーツをつかっちゃおーと。
ついでに、卵も数個出ていくし・・・と。
オリジナルレシピと書くと聞こえはいいが、簡単にいうとホットケーキミックスをもちいた適当レシピ。
ふっくら焼けるのは、ホットケーキミックスのおかげ。
これら以外の材料はココナッツオイル、牛乳、おから。
入れない材料は、砂糖。
だから、甘くない。
風味はたっぷりあるけど、ちっとも甘くない。
食べるときに、お好みでフルーツジャムでも、はちみつでもトッピングして調整。
ケーキって作ると、「えぇぇぇぇ!」と思うくらい砂糖を入れる(それくらい入れないと結局、甘いと感じるおいしさにならない)が、食べるときに自分でジャムでもはちみつでもかけると、「えぇぇ!?」と思ってセーブできるから。

冷めたら切り分けて・・・・・・・・・。
あれ?
また、冷蔵庫に入れるもの???
渋滞解消じゃないじゃない。
いれない、いれない。
冷暗所に保存だわ。
そうだ、おもちと一緒に置いておこう。


ぼちぼち、2016年の日が暮れていく。
ゆっくり、年越しそばの準備にとりかかろう。



joyfultulip at 16:28|PermalinkComments(0)

2016年09月21日

ココナッツオイル、凝固 / ラインの覚書、その3の3[1/4円+八角形でベッドカバー]

(c)3.tomy 先週の最低気温より、昨日の最高気温のほうが低かった。
そのまま夜間の気温は下がり・・・。
ついに、ココナッツオイルが真っ白に凝固していた(笑)。
残量が少なかったからか、それとも、夜間はかなり寒かったからなのか、一気にかっちこち。
さて、この秋、また液体になることがあるだろうか?

レモンスターとアルファベット・サンプラーのラティスの残りのこのプリントもこのキルトで使い切り。
昨日・今日とどーんとベッドカバー・サイズのキルトが膝の上に乗っている状態でのキルティングは快適。


joyfultulip at 18:18|PermalinkComments(0)

2016年01月08日

ゆずママレードをつくる

(c)3.tomy 年始の帰省の時に大量に頂いたとりたてゆず(だと思う。 皮は黄色くて果汁はめちゃくちゃ酸っぱくて種は沢山、香りはよい)。
少量の皮はお雑煮を引きたててくれたけど、よく育ってまるまると大きくなりすぎたた〜くさんの果実は其のままではカビてしまうだけ。
ということで、どうしてもキッチンそばで待機していなければならなかった午前中、せっせとママレードにすべく皮をむいて下ごしらえ。
量もはんぱないうえに、かわはむきやすいというものではないゆえに、親指にがっつり包丁の背の跡が。
お昼を挟んでの、下ゆで、刻み、煮込みと匂いやいいけど、手はふにゃふにゃ〜。
小ぶり薄手目のタッパーを殺菌して、出来上がりをいれると3つ分。
これで頂いてきたゆずの半分。
残り半分・・・・・・・・・・・・・・・。



お風呂にいれちゃおうか?

joyfultulip at 14:59|PermalinkComments(0)

2014年12月27日

バナナマフィン20個

2014-12-27-17-54-08 お豆腐屋さんのおからをたっぷりといれたバナナケーキ(前回はパウンドケーキ型で焼いたから、"ケーキ")が好評だったので、大量につくろう〜ということになった。
年末年始のおやつに、朝ご飯に…ということで、今回は紙カップ(だからバナナマフィンと呼ぶことにした)でばらばらにやいた。
レシピはオリジナルと書けばかっこいい(?)けど、実際は超適当。
ホットケーキミックス、オリーブオイル、バナナ、卵、豆乳、スパイス(シナモン10個、ナツメグ10個それぞれ焼いた)、おからが材料。
分量としてはおからが一番多い。たぶん、体積の半分はおから。
砂糖はホットケーキミックスに少しすでにブレンドされていることもあり、ここでは不使用。
スパイスによる少し辛味のような刺激と加熱されたことで増しているバナナからの甘味で、朝食でも食べやすい超軽い甘さのできあがり。
しっかりと甘いものがいい!というときは、食べるときにジャムでも足せばいいし。
冷めたら、ラップして冷凍。もう20個焼く分おからを買ってあるが、粉類とばなながきれたので、今日はここまで。

joyfultulip at 17:57|PermalinkComments(0)

2013年10月23日

簡単かぼちゃパイをつくる

(c)3.tomy 久々にお菓子を焼く。

材料:冷凍パイシート 2枚、かぼちゃ 1/4切れ、蜂蜜 大1、オリーブオイル 大1、シナモン お好みで

作り方:
  1. かぼちゃをレンジに1分かける。切りやすくするためで、火がちゃんと入る必要なし。
  2. オーブンを230度に余熱する。
  3. かぼちゃの皮をそぎ取ってから薄くスライス。
  4. 蜂蜜とオリーブオイルを混ぜておく。
  5. 冷凍パイシート2枚をくっつけながら伸ばして、パイ皿にしく。
  6. スライスしたかぼちゃを平らに1段ならべ、蜂蜜とオリーブオイルを混ぜたものをかける。2段目にかぼちゃを重ねたら、また、蜂蜜とオリーブオイルの残りをかける。
  7. 230度で12〜15分、 180度で20〜25分焼く。
  8. お好みでシナモンを振りかける。
かぼちゃは水分がでないので、ほくほくに焼き上がる。
オリーブオイルの香りが嫌いな場合は、バターなどでもおいしいと思う。
ほぼ生なかぼちゃで作っちゃう、超手抜きパイだけど、家庭でのお茶のお供にならぴったり。



joyfultulip at 20:14|PermalinkComments(0)

2012年11月22日

たっぷり青トマト+酢

(c)3.tomy 広島から届いた青いトマト軍団。
きれいにへたを落として、鍋の中へ。
お供はひもの籠で干してあった唐辛子数本。
ぐるりと蜂蜜をかけて、リンゴ酢をどぼどぼどぼっ。
米酢をどぼどぼどぼっ。
ガスをつけて、沸騰させる。
キッチン中さわやかなお酢の香りが充満。
ぱんぱんなトマトの革が少しむけてくる。
ふわっとお酢液が十分沸騰したところで、保存容器にどさっと入れてさっと蓋をする。
調理完了。
少し甘くしたお酢100%のつけ液は、この後冷えていくにしたがってしっかりしみこんでいく。
お酢と少しの甘みだけ(あ、唐辛子のそばは少しからみも移るかも)なので、刻んで好みのドレッシングやマヨネーズに加えると、それらはぐーんとさっぱりしたうまみが増えて便利。
すっぱいものだぁ〜い好き!って人は、このままかじってもおいしい。

おすそわけ、ありがとう〜。
食べられるのは、冷めてから…なので、明日以降かな。


joyfultulip at 10:35|PermalinkComments(0)

2012年07月25日

青唐辛子を収穫してみる

(c)3.tomy 唐辛子は赤くなったものを収穫するものだと思い込んでいた。
でも、青いままで食べる方法を教えてもらったので、さっそく、熟れる前の青い唐辛子も(2本、赤くなってたのをとるついでに)とった。
この倍以上、実はついているが、一度に大量につくって食べきれなかったら(その可能性も高い・・・だって、取ってるそばから匂いが辛いんだもん)とおもって、半分でとりあえずやめた。

さて、これから教わったレシピでこれを調理する。

さて、私は食べられるだろうか!?
(唐辛子は、相方君の好物ではあるが、私は、あくまで”香辛料”として少し使う程度しか・・・好きじゃない)


joyfultulip at 08:43|PermalinkComments(2)

2011年07月10日

パネルプリント+ハワイアン:ラスト・エコー/初ごうや

あちいぃ〜といいながらも、必死にこの夏中に飾るぞ〜とキルティング続行中のタペストリー。
意外と30℃越えの日々でも出来るもんだ…とおもって気が付いたのは、この程度のタペストリーならフープ外の”お布団量”が少ないから、膝や腕にかからないようにはねのけることができるからだ。
(出来上がり予定サイズ108x128cmくらい)
ぐるぐるかけていたエコー・キルトも、あと、このちょっとで終わりかぁと思ったら、暑い中頑張った自分がかわいくて 、つい、最後を刺すまえにパチリ。
引き続き、モチーフないのデザイン・キルトを入れなくては。
その前に…。
ビタミン補給〜と念願のごうや!
まだ、ちょっと小ぶりではあるけど、一番果は早めの収穫がよいのはごうやも同じだろうと(単に、待ち切れず?)小ぶりのままさっそく夕食へ。
ちょうど先週、ごうやチャンプルーの沖縄のおばぁの作り方というのとTVで見ていたので、真似っこして豆腐をちゃんと焼きつけて。そして、がんばれ東北コーナーで見つけた青森の焼き肉のたれ(塩味)で味付け。青森の名産ニンニク入りとラベルにあり、粒コショウがしっかり入っているのがにごり色の液体のなかで見えるおいしそうなたれ。
このたれ、この夏のごうやの相棒に決定!となり、すでに3つ結実しているのが確認できている今後の収穫が楽しみになったのでした。

さぁ〜今日も、夕方、日が入らなくなったらクーラーを入れて、続きを刺すかな。

joyfultulip at 12:26|PermalinkComments(0)