ギター
2019年07月04日
ピンズ・ギターの額 完成

ぴったりの銀色フレームを百円均一で見つけてにんまりして始めたプロジェクト、完成〜。
ピンズなので、針がぶすっと刺し貫いて裏で留め具でとまっている。
撮影時は上からライトがあたって、ホワイトメタルがぴかっているけど、実際はこんなにぴかぴかしたものではないので、額のなかで肝心のピンズは埋もれてあんまり目立っていない。
そのため、離れてみると、ただの六角形がはまったフレームにしかみえない(笑)。
一番右にある八分音符は、ピンズではなくブローチで眼鏡ホルダー(音符の空洞にひっかけられる)。
読書用メガネが必要な相方くんが「使う」といって買ったけど、ここにこうやって留めつけてしまっても文句を言われないってことは...。
額は置き型だったため、吊り金具(三角カン)を裏に取り付けて壁掛けに変更。机に置くのための裏についている額立て部分の厚みは、ちょうどピンズの留め具に厚みがあるので、そのままにしていて壁にかけてちょうど安定する感じなので外さず。
joyfultulip at 17:05|Permalink│Comments(0)│