レモンスター
2014年09月15日
レモンスターでサンプラー タペストリー完成
少し前に完成していたタペストリー。
表画像が用意できたので記録用にアップ。
全体に効かせてある黄緑色のプリント生地は少し前のキルト作家デザインのもの。
(色的には最近大人気中〜の先生を連想しそうですが、その方デザインではありません)
偶然、同じタイミングで友人もこの生地をつかった作品を作っていたのはびっくり。
数年たった後にひきだしから取り出すタイミングが一緒なんて…ね。
レモンスターのお相手のプレーンブロック(アルファベット・サンプラーのないピース)とボーダーで使い切ったプリント生地は、数年前の友人のキルト展への参加賞。
4年前のバングーバー・オリンピックあたりから始まった、残った端切れでレモンスターをから、今年のソチで残りを作りあげ、リオのワールドカップでまとめきった、小ぶりだけどいろんな欠片のはいったタペストリー。
タペストリーとして飾ろうと思っていたんだけど、「天然綿(これはバンブー)のキルトは暖かくてよいわよ」の言葉に膝かけにしようかな・・・と、まだ棒通し布を付けるか思案中。
joyfultulip at 10:18|Permalink│Comments(0)│